町村紹介


猪苗代町(いなわしろまち)
お気に入りに保存24磐梯山と猪苗代湖
猪苗代町は、磐梯山と猪苗代湖を有し四季折々の自然景観や、温泉や宿泊施設、スキー場、トレッキング、湖水浴などのレジャー施設も充実しており、年間170万人の観光客が訪れ、米やそば、トマトなどの農産物の生産も盛んであり、「農業と観光のまち」として発展してきました。
近年、本町においても少子高齢化・人口減少が進んできていることから、「ともに地域を育て、みんなが心地よく暮らせるまち 猪苗代」を基本理念に掲げ、あらゆる年代・立場の人々が本町に住んでみたい・いつまでも住み続けたいと思えるまちづくりを一緒に担い、活躍していただける方をお待ちしております。
猪苗代町の魅力
-
達沢不動滝は原生林の中に現れる荘厳な滝と新緑のコントラストが見事な人気スポットです。 -
会津藩祖・保科正之公が祀られている土津神社は、秋には真っ赤なモミジが境内に絨毯のように広がります。 -
猪苗代町内には多くのスキー場があり、雪質も良くウィンタースポーツが好きな方には絶好の環境です。
猪苗代町からのお知らせ
採用情報
現在の登録件数:3件町村名 | 試験区分 | 採用人数 | 受験資格 | 募集期間 | 試験日 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|
猪苗代町 | 一般行政職(大学卒程度) | 若干名 | 昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた者で、大学を卒業した者又は令和5年3月末日までに卒業見込みの者。 | 令和4年5月11日(水)から同6月10日(金)まで(郵便による申込書提出の場合は、6月8日(水)までの消印有効) | 令和4年7月10日(日) | HP |
猪苗代町 | 資格免許職(幼児保育教育職) | 若干名 | 平成5年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者(学歴不問)で、幼稚園教諭及び保育士の両方の免許・資格を有する者又は令和5年3月までに取得見込みの者。 | 令和4年5月11日(水)から同6月10日(金)まで(郵便による申込書提出の場合は、6月8日(水)までの消印有効) | 令和4年7月10日(日) | HP |
猪苗代町 | 一般事務(高卒程度) | 若干名 | 平成5年4月2日~平成17年4月1日までに生まれた者 | 7月13日~8月12日 | 9月18日 |